レベルが高い、それと受けといてよかった~が感想。キャンペーンや、その人のレベルで様々なコースがあるので費用は一概には言えませんが、だいたい50レッスン45万円くらい。うちの会社は社員割引でもうちと安め。ほんとにこの価値があるのか知りたくて体験レッスン受けてきました(`・ω・´) 他社でもレッスンを受ける予定なのでまだ申し込んでませんが、その価値はあるなと思えたベルリッツでした。
体験レッスンは、事務的いろいろ→体験レッスン(ここでレベル判定)→プラン&コース説明、の流れでした。個人情報や今までの英語の経験などを記入したら、さっそく体験開始。本当は40分の授業を20分ちょっとで行いました。この間にいろいろ質問されたり、実際に教科書を使ったりと濃い時間を過ごします。特にチェックさせられてるといった感覚は受けません。最初に「なるべくフルセンテンスで答えてくれ」と言われたのでそのようにしていればok。ベルリッツの特徴として講師の人はみんなネイティブ、チャイムが鳴ったら英語オンリー。最初に容赦なく話しかけてくるのでその過程で能力を見定めているのでしょう。実際のテキストを使ったりしながら20分くらい、直すべきポイントを指摘されながら進行します。
体験レッスンが終わった後、カウンセラーの人が講師が判断したレベルと共にフィードバックもくれます。ちなみに私はレベル3、中級の一番最初でした。海外経験なし、一応TOEIC 850点で毎週のように英語で会議してますが中の下にカテゴライズ。10段階あり、中級がレベル3-7。ちゃんとレベルごとに定義づけされていて、あぁ確かに自分はレベル3やなと。日常会話でコミュニケーションは困らないし、会社でちやほやされて(ほんのちょっとだけ)悦に入っていたのがハズカシイ。話聞く限り、詰まることなく流暢に喋れるがレベル4、英語でユーモアを交えたり皮肉でごまかしたりできるのはレベル7くらい。定義の段階でレベルが高い。「ほとんどの方、9割以上はレベル1からなので3からはすごいですね」と言われました。すごくないからココのに来たのだが・・・。それと、講師のフィードバックがさすがでした。私の悪いところや逆に良いところ、今後伸ばすのにどこが足りないかを的確に箇条書きにされてました。正直、俺もっとやればできる子(`・ω・´)と思ってましたがハイ、スミマセン(´・ω・`)ってなりました。
他にもプレゼン特化コースや電話での交渉といったシーン別に短期集中プログラムもあり、パッケージでの50時間が終わったら必要に応じてちょい足しなんてこともできるようです。少なくとも、”ベルリッツは高いけど良い”と言われる理由がわかりました。ほかにもAEONやシェーン、GABAの体験も受けてくるのでそのあとどこに入会するか決めようと思います。