Categories: モトコンポ

モトコンポのたたみ方

へ~んしん!

今後絶対こんなバイクは発売されない、そう断言できるホンダのモトコンポ。小さいバイクは幾多とあれど(そんなにないか)、たたんで積めるのはモトコぐらいでしょう。

そんなモトコ、意外と知られていないたたみ方をご紹介します。

“たためる”というのはモトコの特権だったりします。インチアップやボアアップ、対応マフラーならセーフですがカレコとかにするとアウト。これがイヤでカレコにしてないオーナーも多いはず。キタコのボアアップキットってまだ手にはいるの…?

5分かからず

この状態がゴールです。慣れれば2、3分です。説明書とはちと違う方法ですがどんな感じかご紹介します。

 

ちゃんとステップとキックペダルとたためるようになっています。こっち側、マフラーと反対側が上になるように寝かせることができるのです。

ミラーを画像のようにたたみます。ミラーは新品で手に入ります。

ミラーをたたんだらハンドルをゆるめます。モトコのメーターは50キロまでですが体重65キロが乗って40キロがいいとこです。仮に60キロでてもフレームがもたないのではないかと。

ハンドルをこのスペースにたたみこみます。

案外なんとかなるものです。

説明書だと左からたためとのことですが、メーターとミラーがついてる右からたたむとイイ感じです。

 

たたむと平らになります。モトコがちっちゃくなるのはここまでです。

マフラーがある右側を下にして横積みできます。この横積みするために燃料タンクに細かい配管がいいっぱい。特許もいっぱいとったとか。もう20年はとっくに過ぎているので真似できますが。

ちなみにモトコの新車販売の書類たち。ホンダのカスタマーセンターへのはがきは昭和58年できれてます。いまだにこんなに愛されてるバイクはないでしょう。

いっちょまえに書類ホルダーがついてます。このまま走ることもできます。

たたんで積めて、どこにでも出かけられるバイクです。

ぷちり

主にバイク、クルマについてレストアやレビューの記事です。 プライバシーポリシーは下記をご参照ください。 http://bow-miaow.club/privacy-policy

Share
Published by
ぷちり

Recent Posts

キャンピングカー近代化改修2 電子レンジ設置

キャンピングカーに電子レンジを…

8か月 ago

キャンピングカー近代化改修1 ナビ交換

カムロードのナビ交換 我が家の…

8か月 ago

ドラム缶風呂を自作2

ドラム缶風呂を自作2 前回最小…

8か月 ago

ドラム缶風呂を自作1

ドラム缶風呂自作 vol.1 …

8か月 ago