シフトの台座にワッシャー

シートをフルバケに変えたら1速が遠く感じ、定番のシフトの根元にワッシャーを挟みました。前に3枚、後ろに2枚入れました。ネジ山にもまだ余裕があるので、4,5枚までは平気そうです。取り付け後、ちょっとだけですが、確実に近くなったことがわかります。このちょっとが大きく違い、街乗りでも若干楽になったのでジムカーナなどでも気持ちの面で少しは効果あるのではないかと。ワッシャーを10枚使うだけですのでコストパフォーマンスは高いです。あんまりはさみずぎるとボールジョイントを痛めるのでご注意を。

ぷちり

主にバイク、クルマについてレストアやレビューの記事です。 プライバシーポリシーは下記をご参照ください。 http://bow-miaow.club/privacy-policy

Recent Posts

キャンピングカー近代化改修4 ルームランプ

キャンピングカーのルームライト…

2か月 ago

キャンピングカー近代化改修2 電子レンジ設置

キャンピングカーに電子レンジを…

1年 ago

キャンピングカー近代化改修1 ナビ交換

カムロードのナビ交換 我が家の…

1年 ago