Categories: YB-1

エアクリボックス取り外し

YB-1のエアクリ取り外し

キャブレターやらなんやら整備するのにもエアクリボックスを取り外す必要があります。

写真右下、赤丸のボルトを2本外します。銀色のふたがしてあるエアクリボックスのふたを外し、エアクリーナーを取り出しておきます。

画像1枚目の黄色のチューブが、キャブレーターまでつながっているので外せば、エアクリボックス、ジョイントが外せます。

ぷちり

主にバイク、クルマについてレストアやレビューの記事です。 プライバシーポリシーは下記をご参照ください。 http://bow-miaow.club/privacy-policy

Share
Published by
ぷちり

Recent Posts

キャンピングカー近代化改修4 ルームランプ

キャンピングカーのルームライト…

2か月 ago

キャンピングカー近代化改修2 電子レンジ設置

キャンピングカーに電子レンジを…

12か月 ago

キャンピングカー近代化改修1 ナビ交換

カムロードのナビ交換 我が家の…

1年 ago