ロードスター (NA6)

ロードスター (NA6)

アクセルの遊び調整

NAロドのアクセル調整アクセルのちょっと遊びが大きい印象なのでつめました。エンジンルームのインマニ横、アクセルワイヤーの固定ナットをまわすだけです。白丸のナットを緩め、赤丸のナットで遊びを調整し、白丸のナットを締めることでロックします。
ロードスター (NA6)

フロントブレーキO/H

NAロドのブレーキオーバーホールフロントブレーキを簡易オーバーホールしました。ちょっと詳しく書いてみます。先に写真白矢印のボルトを軽く緩めます。緩めすぎるとブレーキフルードが垂れてくるので軽くです。その後赤丸のボルトを外していきます。写真は...
ロードスター (NA6)

エアクリーナー交換

NAロドのエアクリーナー交換交換の方法としてはエアクリーナーボックスのボルト5本を緩め、ホースバンドを緩めてホースを抜けばエアエレメントが見えるようになります。どっちが新品かは言わずもがな。きったな。品番:B6S7-13-Z40値段:315...
ロードスター (NA6)

ワイパー塗装

ワイパーブレード塗装ワイパーがサビだらけだったので塗り直しました。耐水ペーパーでサビを落とし、シャシーブラックで塗りました。ついでにワイパーゴムも交換。ロードスター(NA、NB)は長さ40cmです。 黒いものがちゃんと黒いと車が引き締まって...
ロードスター (NA6)

ハブボルト交換

NAロドのハブボルト交換NA6CEのハブボルトを打ち変えました。正規の方法ではないので参考までに。品番:B455-33-062値段:\294    (2013年ごろ)キャリパーとローターをはずします。ここからがちょっと問題ありです。ハブナッ...
ロードスター (NA6)

デフオイルの交換

NAロドのデフオイル交換オイル交換の常識、フィラーが緩むことを確認してからドレンを緩めオイルを抜きましょう。オイル抜いたはいいけどいれられないなんて事になりかねないからね(^^;)写真黄色いボルトがフィラーです。規定量は0.8リットルだった...
ロードスター (NA6)

ボンネットヒンジ交換

NAロドのボンネット浮き別にエンジンルームの熱対策とかそんなんじゃなくて、NAロドでは定番な症状、ボンネットの浮き上がり解決のためボンネットヒンジを交換しました。普通にボンネットを閉めただけでこうなります・・・(ノД`)ヒンジはフェンダーを...
ロードスター (NA6)

フェンダー外し

NAロドのフェンダー外しボンネットヒンジ交換のためにフェンダーを外しました。フェンダーを固定しているボルト、ナットはすべて10ミリです。とりあえずバンパーを外します。赤丸のボルトを外します。フェンダー上の赤丸のボルトを外していきます。青丸の...
ロードスター (NA6)

バンパー外し

NAロドのバンパー外し交換のため純正バンパーを外しました。NA型の手順です。NBでもあまり変わらないと思いますが。やることは簡単ですがプラリベットが経年劣化ですべて外れてくれなかったりで3時間ほどかかりました( ̄Д)=3 何も問題なければ3...