たべもの ピザ焼き器でパン焼き パン用アダプター自作ピザ焼き器って家庭用のオーブンよりも高温(400℃以上)にできるのでフランスパンなんかを焼くときに便利なんですよね。外側を一気に焼いてができるのでオススメです。そのままでもできなくなのですが、ふたの裏の電熱線との隙間があ... 2017.05.29 たべもの
たべもの ヌードルメーカーで餃子の皮 フィリップス ヌードルメーカーヌードルメーカーだけどヌードルだけじゃない、そんなヌードルメーカーの魅力の一つをご紹介します。自家製ぎょうざアタッチメントを変えることで生地をシート状にもできます。丸くきれば餃子の皮、四角なら春巻きです。ラザニ... 2017.05.28 たべもの
スイフトスポーツ (ZC31S) スズキ純正部品 湯呑み 純正部品の湯呑みうそぉって最初は思いましたが、ほんとに存在します。スズキの純正湯呑みです。先日100均の湯呑みが割れてしまい、ふと思いついたので注文してみました。一時期在庫なしでしたが、どうやら復刻版として販売してるようです。持っていればな... 2017.05.26 スイフトスポーツ (ZC31S)
スイフトスポーツ (ZC31S) ホイールDIY塗装 ホイール塗装中古で買ったホイール、見事に塗装がはげています。いいんです、デザインで選んだのですから。目立ったガリキズはないので自家塗装にて修正します。売っているホイールでアズールグレイに合う色ってあまりないのでいい機会です。やすり&根性でこ... 2017.05.26 スイフトスポーツ (ZC31S)
スイフトスポーツ (ZC31S) スイフトのビックスロットル(TRYBOX製) ビックスロットル取り付けエアクリーナーをSIMOTAのカーボンチャンバーシステム、マフラーをHKSのLEGAMAXに交換していての感想です。導入予定はなかったのですが縁あって導入しました。スロットル内径を55→57 mmにするものです。わず... 2017.05.26 スイフトスポーツ (ZC31S)
スイフトスポーツ (ZC31S) トラストのリップスポイラー トラスト リップスポイラースイスポのちょっと引っ込みがちなあごのラインがなんとかならないかなと思い購入。 これがないとあえてたとえるならおちょぼ口のような感じがします。取りつけも簡単で、フィッティングもこんなもんでしょ、といった感じで特に不... 2017.05.26 スイフトスポーツ (ZC31S)
スイフトスポーツ (ZC31S) テールランプスモーク塗装 テールランプをスモーク塗装スイスポの真っ赤なテールランプ。正直後ろから見るとカマキリに見えるのでちょっと塗装してみます。車検に通らないほど真黒にするつもりもないので軽く、オシャレ(?) 程度に塗装しました。オートバックスで売っていたスプレー... 2017.05.26 スイフトスポーツ (ZC31S)
スイフトスポーツ (ZC31S) 5ZIGEN スーパーラップ 直管マフラー競技用右側1本出しのマフラー、Super Lapのレビューです。オールステンですが、軽いです。タイコがないので、純正に比べ7キロは軽くなっています。砲弾型のステンレスのただの筒ですね、ハイ。マフラーがでてない左側の穴がさみしくな... 2017.05.26 スイフトスポーツ (ZC31S)
スイフトスポーツ (ZC31S) アールズ 切れ角アップキット 切れ角アップキットⅡスイフトってボディサイズの割に小回りがきかないですよね。カタログ上では最小旋回半径5.3 mになっています。調べたところセレナやストリームで5.5m、ステップワゴンやウィッシュで5.3mとのこと。コンパクトカーなのにミニ... 2017.05.26 スイフトスポーツ (ZC31S)
スイフトスポーツ (ZC31S) ドSマーク塗装 エンブレム塗装スイフトのフロントエンブレム、俗に言う「ドSマーク」があまりにも最前線でキラキラしてらっしゃるので自重してもらうことにしました。撤去、塗装、カッティングシートなどの方法がありますが、撤去は以前他の方がやられているのを見てイマイ... 2017.05.26 スイフトスポーツ (ZC31S)