セロー225 (1KH)

セロー売却

ほんとは乗りたかった・・・ウチに来てから約2ヵ月。結局忙しくて整備がずるずる伸び、直ったと思ったら再び不動&自賠責切れで売っちゃいました。少し乗っただけでもわかる便利さと身軽さをもっと堪能したかった・・・未練たらたらを込めてセロー225 (...
セロー225 (1KH)

オイル交換とフィルター清掃

オイル交換中古で買って、キャブ清掃してよっしゃ走るぜ!の前にオイル交換します。中古で買ったら必ずの儀式です。セローの場合、オイルエレメントは交換するのではなく清掃します。知らなくてフィルター売ってないじゃんって検索しまくってました...ハス...
セロー225 (1KH)

チェーン調整

チェーン張り直し中古で手に入れたセローですがチェーンがだるんだるん。このまま乗ってたってなら驚きのレベル。とりあえず張りなおすとします。やることは簡単でひとりでもなんとかできます。苦労するのはバイクを倒さないように後輪をぴっぱるとき。できれ...
国内

【閉店】トンキーメン 茅場町店

初! トンキーメン茅場町店が最近 (2018.03) できたみたいなのでおじゃましてきました。トンキーメンってラーメン屋さんを知らなかったのですが、東京駅付近だと築地にあるみたいです。茅場町店は中央区新川、ほっともっと新川2丁目店の隣にあり...
日々あれこれ

田舎の中小企業から大企業に転職した話

田舎の中小から東京の大企業に転職アラサーの理系が地方の中小企業 (売上3ケタ億円、1000人いないくらい、全国に営業所あり) から東京の大企業 (売上1ケタ腸炎、連結数万人、世界中に子会社) に転職しました。中小から大企業への転職ってあまり...
セロー225 (1KH)

セロー225のキャブレターO/H

キャブオーバーホールなんとなくというか勢いというかで買ったセロー。要修理箇所も洗い出したし早く乗りたいのでキャブレターもO/Hしていきます。チョークのプラ部品が折れていたので交換がてらキャブもオーバーホールしていきます。車体からの取り外しと...
国内

仙台 五橋横丁

五橋横丁訪問記けっこういいですヨ◎  仙台駅からすぐ近く、居酒屋さんが連なっている一角です。連なっているといっても5店舗くらいですがHPからメニューも見れるしホテルのすぐ近くで出張なんかに超便利。すぐ隣に東横イン、そのとなり交差点挟んでアパ...
セロー225 (1KH)

セロー225のキャブ取り外しとチョーク修理

キャブレター取り外しってことでエンジンをかけるためにオーバーフローしているキャブを取り外します。アクセルワイヤーと燃料ホースを外します。燃料ホースがなぜか赤いですがホントは黒です。チョークワイヤーを外そうと思ったら・・・折れたorzホントは...
セロー225 (1KH)

セロー225とご対面

はじめてのオフ車まさか自分がこのジャンルを買うなんて、が最初の感想。ジールみたいなネイキッドが好きで、キャンプのブログとか見ててもうらやましいけど、興味あるけど、どこか他人事でした。っていいながら買ったわけですが、 個人売買で安かった (5...
日々あれこれ

転職でのTOEIC

TOEICって必要?普段はほとんど接点はありませんが、転職の時にTOEICのスコアを記入する機会なんていっぱいあろうかと思います。TOEICのスコアがいい=英語ができるという証明にはならないのですが「TOEIC○○点以上なら尚可」はよく見る...